YOKOの歳時記

気候クライシスで全地球規模で滅亡の危機に瀕しているのに、いまだに武力で他国を蹂躙するもの、その尻馬に乗って平和な世界を、人類の理想を打ち壊そうとする輩。これらの愚行を絶対に許すな!日本国憲法・第9条を守れ!地球を絶滅の淵に追いやる核・原発反対! 大長今 日々の記録 語学学習 https://www.youtube.com/channel/UCL0fR1Bq0ZjZSEGaI2-hz7A/

6月13日(月)①ラジオ英会話②会話タイムトライアル

ラジオ英会話Mon 13th June. 2022 Lesson46

6月13日(月) 感覚を表す動詞see②

 

Grammar and vocabulary

Riko: Renji, stop playing that game.

  レンジ、そのゲームをするのをやめなさい。

Renji: Mom, can’t you see I’m busy?

         お母さん、僕が忙しいのが分からない?

Riko: Yes, I can see you’re busy playing computer games all the time.

         ええ、あなたがいつもコンピュータのゲームに忙しいのは知っているわ。

         動詞-ing形による修飾

      「説明ルール:説明は後ろに置く」でare busyの後ろにplayingを置き、

      「忙しい」の説明が「ゲームをして」となっている。

       You promised to clean up your room today, remember?

      あなたは今日部屋を掃除するって約束したわよね、覚えてる?

Renji: All right, I’ll do it this afternoon.

         分かりました。午後からするよ。

Riko: This afternoon you have to go to your cram school lesson.

        今日の午後は学習塾の講習に行かなくちゃならないでしょう?

       have toのイメージ

      助動詞類have to ~(~しなければならない)とmustの違い

      ①must主観的、話し手が「しなくちゃダメだ」と考えているだけ

   ②have to ~客観的な「強い必要性」

      Now, stop playing and clean up your room now!

     さあ、ゲームをやめてあなたのお部屋のお掃除をやるのよ、今すぐ!

Renji: OK, OK, I got the message! After just a few more minutes…

         わかった、わかったよ、よくわかりました!あとほんとに数分したら…

Riko: I said now!

        私は「今」って言ったのよ!

 

Feel English  Key Sentence

Can’t you see I’ busy?

seeの「見える」は心が映像をとらえているということ。lookやwatchよりも

はるかに深く心理と関わりあい、この文では「わかる・理解する」という使い方。

seeの後ろにthat節が続きその内容を説明するリポート文の形をとっている。

①I see. わかりました。

 As you can see, ~   お気づきの通り、~

 As I see it, ~   私が見るところ、~

 As far as I can see, ~   私がわかる(判断できる)かぎりでは、~

②I can’t see him as a lawyer.

 私は彼が弁護士になるなんて想像できません。

 seeは「心がとらえる」こと。そこから「想像する・考える」につながる。

 asは「=イコール」、「him = a lawyerが見えない(想像できない)」ということ。

 I’ll see what I can do.

 私に何ができるか考えてみます。

③See who’s at the door, will you?

 誰がドアのところにいるのか見てくれない?

 seeの「心がとらえる」は「チェックする・確認する」につながる。

 「目を向ける」 だけのlookには不可能な使い方。

 May I see your passport?   パスポートを見せていただけますか?

④See (to it) that the agenda is sent immediately.   

 議題はすぐに送るように。

 seeは「確実にする・取り計らう」の意味で使われることもある。

 I’ll see to  it / everything.   私が それを/すべて 取り計らいます。

 toが使われるのは「それに対してチェックを怠らず、必要とあれば対処する」から。

 

Expressions in Action

1. ジョージがスタンダップコメデイアンになったところを想像できる?

  Can you see George as a stand-up comedian?

2. なぜ私が謝罪すべきなのかわかりません。

 I don’t see why I have to apologize,

 「理解」のsee。why以下はwh節。「なぜ私が謝罪すべき(なのか)」という文の部品、

  疑問文ではない。

3. おわびいたします。こうしたことが二度とおこらないようにいたします。

 I apologize. I’ll see  to it that this never happens again.

 see to it(それを確実にする・取り計らう)と述べてから、it取の内容をthat節で

 説明している。

 

 

英会話タイムトライアルMon.13th June.2022

Oder, eat, and enjoy  Day6 すみません…。スプーンをもう1つください

 

1. May I have a menu? メニューをいただけますか?

2. May I have an extra plate?  取り皿をいただけますか?

3. Excuse me… May I have the menu again?

  すみません…。 もう一度メニューをもらえますか?

4. Excuse me… May I have another spoon?

  すみません…。スプーンをもう1つください。

5. May I have that table?  あのテーブルでお願いできますか?

6. instead of~   ~の代わりに

7. May I have (a) salad instead of french fries?  

  フライドポテトの代わりにサラダでお願いできますか?

8. May I have a takeaway / takeout menu?  

  テイクアウトのメニューをください。

9. May I have some more napkins?

  ナプキンをもう少しいただけますか?

10. May I have the phone number for delivery?

     配達してもらうときの電話番号を教えてください。

 

パワフルなhaveの表現

料理注文の定番表現 I’ll have~.  May I have~?

避けたい表現 <欲しいもの> + please  

やや言葉足らずで丁寧さに欠ける、お願いする時のpleaseは単体では丁寧さを

伝えられない。

 

May I have~? と組み合わせてよく使う表現

May I have some more butter?

May I have another fork?

May I have this without mayonnaise?

   マヨネーズを抜いていただけますか?

May I have this with mayonnaise?

   マヨネーズを付けていただけますか?

 

係員や店員の呼び出し

 Excuse me.

 日本のお店での客と店員の大声でのやり取りは欧米ではない。テーブル担当が

 近くに来るまで待つか、目が合った時に控えめに手を挙げるのが普通。

 テーブル担当が1m以内にいるときに言うのが一般的。発音は「スキューズミー」

 のように、最初のexをあまり強く言わない。